活動報告(研修・イベント)

9月28日開催_【緊急勉強会】災害に係る各種制度・法律を学ぶ勉強会2022          

++++++++++++++++++++++++

【緊急勉強会】           

災害に係る各種制度・法律を学ぶ勉強会2022

++++++++++++++++++++++++

◆趣旨  
近年では毎年のように全国各地で自然災害が頻発し、
甚大な被害が発生しています。岩手県は近年、令和4年3月福島県沖地震、
令和4年8月3日からの大雨災害等の自然災害を経験し、
発災後の支援活動におけるニーズや課題を通じ、平時から災害に対する
備えの重要性を痛感しました。その中で、災害対応で役立つ法律や
制度について知識を深め、有事に活かすことを重要な要素と捉えます。
  秋雨は例年10月前半までですが、今年は降水量がやや多く予想されているので、
台風接近も含め10月いっぱい注意が必要かもしれません。災害が発生する前に
知識を備えておくことが重要です。
  本勉強会は、災害ボランティア活動や被災地対応において有効となる法律、
各種制度を学び、今後起こりうる災害時の的確な判断・情報提供等へつなげ、
一日も早い被災者の生活再建を実現することを目的として開催します。

◆主催 いわてNPO災害支援ネットワーク、特定非営利活動法人いわて連携復興センター

◆協力 社会福祉法人岩手県社会福祉協議会(予定)

◆日時 令和4年9月28日(水)16:00~16:30

◆会場 オンライン会議システムZoom

◆定員・参加費  100名/無料

◆対象
⑴市町村社会福祉協議会職員(特に災害ボランティアセンター担当者など)
⑵災害復興に係る民間支援団体
⑶県・市町村行政の防災(災害)担当課
⑷その他、テーマに関心のある方

◆内容
・趣旨説明
・災害ボランティア活動・被災者の避難及び生活に係る各種制度について
講師:前長野県危機管理部火山防災幹
認定NPO法人全国災害ボランティア支援団体ネットワーク事業部事業担当
古越武彦 氏
・質疑応答
・閉会
◆参加申込
氏名、ご所属、電話番号、メールアドレスを下記メールアドレスへお送りください。
お申込みいただいた方に、ZoomのURLをお送りいたします。
         
◆申込締切 令和4年9月28日(水)正午

◆お問い合わせ  
いわてNPO災害支援ネットワーク 担当:瀬川
TEL 080-5736-0433  メール segawa@ifc.jp

 *この活動は休眠預金等を活用した事業の助成を受け実施しています。

併せて、台風14号が、この3連休に東北に接近することがわかり、
急遽ではありますが、プレ企画として、災害支援の根幹となる災害救助法について、
28日の勉強会講師でもあるJVOADの古越さんよりダイジェスト版を、
動画として発信することと致しました。

今回の台風に限らず、今後起こりうる災害への備えとして、
”災害が発生する前に必要な知識を学ぶ”ことも備え(防災)です。
詳細は、28日勉強会にてお話ししてくださる予定ですが、
まずは、NDSホームページに掲載しております動画だけでも視聴頂ければ幸いです。

動画はこちらから。

*この活動は休眠預金等を活用した事業の助成を受け実施しています。