新着情報(災害情報)

【ご案内】大船渡林野火災第2回支援団体間ネットワーク会議の開催について【要申込】

災害情報

この度の大船渡市で発生した林野火災におかれましては、多くの支援ならびにご関心をお寄せいただき誠にありがとうございます。4月14日(月)に開催する「大船渡林野火災第2回支援団体間ネットワーク会議(仮称)」についてご案内です。

いわてNPO災害支援ネットワークでは、現地で支援活動を行っている、または今後検討している各団体がそれぞれの専門性を活かして効果的かつ迅速に活動を進められるよう、現状の課題や支援の進捗状況を共有し、連携を強化することを目的とした情報共有会議「大船渡林野火災援支援団体間ネットワーク会議(仮称)」を開催しています。【第1回の様子はこちら

この度は第2回のネットワーク会議を下記の通り開催いたします。
日々の業務、支援活動などでご多忙の所かと存じますが、ご参加賜りますようお願い申し上げます。

―――
◆第2回大船渡林野火災復興支援 支援団体間ネットワーク会議(仮称)◆
日 時:令和7年4月14日(月) 17:30〜19:00
会 場:おおふなぽーと2階 多目的室
https://maps.app.goo.gl/zi3bnmk4QbQTkUbH7?g_st=com.google.maps.preview.copy

対 象:大船渡市内で活動する県内外の支援団体、社会福祉協議会、行政関係者など
主 催:いわてNPO災害支援ネットワーク(INDS)
協 力:社会福祉法人大船渡市社会福祉協議会
    NPO法人おおふなと市民活動センター(CAVO)
    一般社団法人大船渡青年会議所
申込み:WEB申込み(締切:4月14日正午まで)
https://forms.gle/v5rpo2vRUaWfDqeB7
※欠席予定の方の中でネットワーク会議参加者の皆様に共有・報告したい情報がありましたら申込フォームにてご記入お願いします。

◆会議のアジェンダ
・前回会議のふりかえり
・各団体からの情報共有・検討
・ネットワーク会議(仮称)の名称について

◆お問合せ
いわてNPO災害支援ネットワーク事務局(担当:瀬川)
Mai:segawa@ifc.jp / Tel:080-5736-0433
―――