活動報告(研修・イベント)

三者連携体制の構築に向けた研修会_報告

12月22日にオンラインで開催した研修会には、
県内外の行政、社協、NPO等50名程が参加されました。

事例紹介では、三者連携体制の構築をすでに実践されている
長野県、佐賀県、岡山県より事例をご紹介いただきました。

講義をご担当したJVOAD古越さんからは、「三者連携の手法は地域特性や関係性、平時から担う業務などにより色々なやり方があるが、それぞれのセクター・団体の得意分野を生かして取り組むことが大事。セクターの枠を超えて、被災者の為という同じ目的の元、災害関連死を出さない、被災者に支援を届けるということを念頭に、皆さんの地域でも本日の取り組みを参考にして進めてほしい」とのお話を頂きました。

最後の参加者からの質疑応答では、失敗事例・困難事例を知りたいとの問い合わせに、
「連携事例としているが、正直そんなに簡単なことではなかった。
NPOと行政と社協の体制構築においては、見えない配慮がたくさんあった。
コミュニケーションなど、支援体制を災害前に整えておかないと。」
「こちらが求めていることと、相手の方(支援者)ができる事を、
きちんと話をしながら進めていくことが大事。」
など、登壇者よりご回答いただきました。

3.11東日本大震災、その後の地震、台風などの災害経験をふまえて、
INDSとしても、岩手の災害時の支援体制を平時から整えていけるよう活動して参ります。